iPhoneに備わっている万歩計の機能は「ヘルスケア」というところにあります。
よく歩いた日やウォーキングで運動している人にとっては、歩数がどれくらいいっているのかを確認したいですよね。
そんな時iPhoneでは簡単に万歩計・歩数計の役割を果たしてくれます。
今回の記事ではiPhoneの万歩計の使い方についてご紹介します。
また、万歩計のアプリもさまざまな機能がついているものもあるので、合わせてお伝えしますね。
歩数計とポイ活が一緒になったアプリ「あるくと」
商品はコンビニで受け取れるアイス、ご当地お菓子、ミズノのウォーキングシューズなどなど
歩数をクリアするという目的があると頑張れてしまうので、楽しく歩く習慣をつけたい方におすすめです。
ホーム画面に歩数が表示されるので、シンプルに歩数だけ確認するという使い方もできます。
\ ポイ活できる万歩計アプリ /
>あるくと公式ページ[PR]
関連>ウォーキングゲームアプリ7選!人気の無料おすすめはコレ
iphone万歩計の初期設定
iPhoneの万歩計を使用するためには、「ヘルスケア」という機能に初期設定を入力する必要があります。
初期設定で詳しい情報を入れておけば、ヘルスケアの機能をふんだんに使用することができるというわけですね。
ヘルスケアでの初期設定の仕方は以下の通りです。
iPhoneのヘルスケアでの初期設定の方法をご紹介します。
こちらの方法で初期設定の入力が可能です。
ちなみに「メディカルID」は、緊急時に治療にあたる医療者に自分の情報を伝えるための機能となっています。
生年月日や体重・身長以外にも、使用している薬や医療的なメモ、既往歴なども記入することが可能です。
メディカルIDを入力しておけば、いざというときに自分の身体のことを知らない人に簡単に伝えることができます。
何かあったときの予防策として使用するのもオススメです。
iphone万歩計(歩数計)の使い方
iPhoneの万歩計(歩数計)の使い方はヘルスケアを使用すれば簡単に可能です。
iPhoneの万歩計の使い方をご紹介します。
こちらの方法で万歩計(歩数計)を使用することが可能です。
表示は週単位、月単位以外にも、半年単位や年単位でも表示ができます。
ご自身が知りたい期間の歩数をすぐに調べることができるのが特徴ですね。
iphoneが歩数を測る仕組みは?
iPhoneが歩数を測る仕組みは、いくつかの機能が合わさって実現しています。
その仕組みとは以下の通りです。
- 内蔵GPS:iPhoneの現在位置を測定する機能
- ジャイロセンサー:進んでいる方向を測定するセンサー
- 加速度センサー:動きを察知するセンサー
この3つの機能・センサーにて測定された情報を、iPhoneに内蔵されているチップが高速で処理を行います。
簡単にまとめたのはコチラ。
- 歩くという動作を加速度センサーが察知する
- どの方向に進んだのかなどの情報をジャイロセンサーが測定する
- 内蔵GPSでiPhoneがどのように移動したのかの経路を測定する
- それらの情報を内蔵されているチップが高速処理行い、歩数や歩いた距離を算出している
このような仕組みでiPhoneを持ちながら移動するだけで、歩数を計算しているというわけですね。
歩数計とポイ活が一緒になったアプリ「あるくと」
商品はコンビニで受け取れるアイス、ご当地お菓子、ミズノのウォーキングシューズなどなど
歩数をクリアするという目的があると頑張れてしまうので、楽しく歩く習慣をつけたい方におすすめです。
ホーム画面に歩数が表示されるので、シンプルに歩数だけ確認するという使い方もできます。
\ ウォーキングを楽しく習慣化 /
>あるくと公式ページ[PR]
無料で使える万歩計アプリ
無料で使用することが可能な万歩計のアプリもあります。
iPhoneの万歩計(歩数計)ももちろん十分な機能が備わっていますが、アプリにはまた違った機能が備わっている場合もあります。
そのため用途に合わせて万歩計アプリを使用するのもオススメです。
今回オススメする万歩計アプリはコチラ。
- みん歩計
- Tヘルスケア
それぞれ簡単にアプリのご紹介をします。
みん歩計
健康のために万歩計を使って歩いてみたいけどなかなか続かない、なんて人にオススメのアプリは「みん歩計」です。
みん歩計の特徴はコチラ。
- 歩いた歩数を他のユーザーと共有することができる
- 他のユーザーの歩数や移動距離が表示されるため、いい刺激になる
- 頑張っている人の結果には「いいね」を押すことができ、お互い励ましあいながら歩くことができる
1人ではなかなか続けにくいことも、家族や友人、恋人と始めてみたら続けられた!という人も多いのではないでしょうか。
そういった場合にこちらのアプリを使用すれば、誰がどのくらいの歩数歩いているかを共有することができます。
歩くことが億劫になっても大切な人も頑張っていれば、やる気になること間違いなしです。
楽しく歩くことを続けたい人はぜひこちらのアプリを使用することを検討してみてください。
Tヘルスケア
「お得」や「ながら」が好きな人にオススメの万歩計アプリと言えば、「Tヘルスケア」です。
Tヘルスケアのアプリの特徴はコチラ。
- 歩く歩数に合わせてマイルが貯まる
- 貯まったマイルはTポイントに還元することができる
- アプリを開くだけでマイルを貯めることができる
お得なことが好きでポイ活に勤しむ人にとっては、歩いたら歩いた分だけポイントになるというこちらのアプリ。
歩きながら勝手にポイントが貯まってくれるのはなんともお得感満載ですよね。
万歩計を使ったことがないけど使ってみたい人、ポイントをお得に貯めたい人はぜひ使用を検討してみてください。
iphoneの万歩計はどこ?まとめ
今回の記事ではiPhoneの万歩計の使い方をご紹介しました。
記事の中でご紹介した内容を以下にまとめています。
- iPhoneの万歩計(歩数計)は「ヘルスケア」の機能に入っている
- 万歩計はいくつかのセンサーとGPSの情報が処理されて、歩数や距離を算出している
- 万歩計のアプリでは他の人とデータを共有したり、ポイントを貯めることができるものもある
ウォーキングを始めてみたい人はぜひ万歩計を使ってみてくださいね。