LINE通話応答なしが早いのはブロックされてる?一瞬で切れるのはなぜだ


LINE通話の応答なしが早いのはブロックされているわけではなく、かけた相手が電話に対しすぐに「拒否」をタップしたためです。

LINE通話の呼び出しが短く、早いタイミングで「応答なし」という表示になると「いつもと違う」「ブロックされてるのかな」などと少し驚いたり不安になったりしますよね。

今回はLINE通話が早いタイミングで「応答なし」になるのはなぜか、ブロックとは関係あるのか、などについて見ていきます。

理由が分かれば相手の状況に配慮した対応が取れるかもしれませんので、今後の参考のために是非読んでみてください。

LINEの通話録音する裏技は?相手の声だけ録音は可能か

目次

LINE通話応答なしが早いのはブロックされてる?

LINE通話応答なしが早いのはブロックされてる?

LINEで電話をかけたとき、「応答なし」がすぐに出る場合がありますよね。

これはブロックされているわけではなく、かけた相手が電話に対しすぐに「拒否」をタップしたためです。

LINE通話がかかってきたときに会議中だったり、バスや電車に乗っていたりすると「応答」ではなく「拒否」にすることもあるはずです。

このとき「拒否」するのが早ければ、「応答なしが出るタイミングが早い」と感じるわけです。

ですので早いからといってブロックされているわけではありません。

では、もしブロックされていたらどうなるかというと、その場合もしばらく呼び出し音が鳴り続けます。

そして一定時間が過ぎると電話は自然に切れ、やっと「応答なし」が表示されます。

LINE通話の応答なしは通話中ということ?

LINE通話の応答なしは通話中ということ?

相手が電話回線で通話中、またはLINE通話中のところにLINE電話をすると確かに「応答なし」が表示されます。

ですが他の理由でも「応答なし」になることがあります。

  • 通話中だった
  • 拒否がタップされた
  • 一定の時間経っても相手が電話に出なかった
  • 電源が入っていない、または圏外になっている
  • 相手にブロックされている

「相手が通話中だった」場合も含め、上から順に詳しく見ていきましょう。

通話中だった

LINE電話は、相手が通話中でもまずは呼び出し音が鳴ります。

そして一定の時間が過ぎるとその後に、通話中であることを知らせるメッセージが表示されます。

発信してすぐにではありませんよ。

メッセージの下の「確認」をアップするとトーク画面に戻り「応答なし」が表示されます。

LINE通話は、先に始まっている通話が優先されるんですね。

これに対し、LINE通話中に普通の電話がかかってくるとLINE通話は切れてしまいます。

インターネット回線よりも電話回線が優先されるためらしいのですが、通話中のLINE電話が他の電話の着信によって中断してしまうと、場合によっては少し困るかもしれませんね。

拒否がタップされた

先ほど見た通り、かかってきた電話を意図的に切る「拒否」がタップされると、「応答なし」が表示されます。

着信があってからすぐにされると発信者側は「一瞬で切れた」と感じます。

一定の時間が経っても相手が電話に出なかった

60秒という一定の時間が経つと電話は自然と切れてしまい「応答なし」が表示されます。

電源が入っていない、または圏外になっている

相手のスマホが圏外であっても電源が入っていなくても、呼び出し音は通常時と変わらずに鳴ります。

普通の電話の場合「おかけになった電話番号は…」という自動音声が流れますが、LINE電話は違います。

LINEの通話はアカウントが存在してるかどうかが基準になっているので、電源や電波状況は関係ないんですね。

相手にブロックされている

ブロックされている相手に電話をかけると呼び出し音が鳴りますが、一定時間経過すると切れてしまいます。

ブロックされているか確かめる方法はありません。

以前は、Android限定でブロックされているかを判別できるエラー表示がありましたが、現在では確認できなくなってしまいました。

便利な機能だったのに残念ですね。

応答なしでも相手に表示されるのか

応答なしでも相手に表示されるのか

相手にブロックされていない限り、LINE電話があったことが相手側にも表示されます。

ただし相手側の表示は自分と同じではありません

相手側の表示は、意図的に拒否をタップした場合は「キャンセル」、一定時間たって終了してしまった場合、通話中だった場合、電源がオフ・圏外だった場合は「不在着信」になります。

相手にブロックされていた場合ですが、トーク画面には何も表示がされません。

ちゃんと呼び出し音が鳴っているのに相手には何の履歴も残らない仕組みになっています。

そしてブロックされていると、通話だけでなくメッセージ、写真、動画、グループ招待なども全て相手の画面には表示が出ません。

応答なしは何コールで表示される?

この疑問を検証した結果、呼び出し音が16コール鳴っても相手が出ない場合、電話が自動で終了し「応答なし」が出ることが分かりました。

切れた後は、そのあとどうするかのメッセージが表示されます。

「終了」にするとトーク画面に戻り、「応答なし」が表示されました。

ちなみに、うっかり間違えて電話をかけてしまい、1回目のコールが鳴るかならないかくらいの一瞬で切ったとしてもLINE電話だと履歴が残ってしまうことが多いようです。

電話回線のスマホ通話や固定電話だとつながるまでに少し間があるのですが…。

この点は注意しておきたいですね。

もし誤操作で発信してしまった際はメッセージでフォローしておきましょう。

「応答なし」と「キャンセル」の違い

「キャンセル」には2つのパターンが考えられます。

①発信側に表示される「キャンセル」…発信者が発信を止めた

②着信側に表示される「キャンセル」…着信者が「拒否」をタップした

つまり「キャンセル」とは発信者又は着信者がつながる前のLINE電話を意図的に終了させたときに終了させた側だけに現れるいうことですね。

ちなみに「応答なし」などの通知は、メッセージと違い既読は付きません。

付かなくてもブロックされているわけではありませんので注意してくださいね。

またトーク画面から削除することもできない仕様になっています。

LINE通話応答なしが早いまとめ

LINE通話をかけると、最長で60秒間(コールだと16回)呼び出し続けることが分かりました。

60秒経つ前に「応答なし」になるのは「拒否」をされた可能性が高いです。

理由はいろいろあると思いますが、ブロックされていないことは確かです。

思っていたより早いタイミングで「応答なし」になる理由や「応答なし」が出るパターンを知っているとモヤモヤすることも減りそうですね。

目次