鏡アプリが危ないと言われる理由はセキュリティに注意する必要があるからです。
日々利用するアプリは安心して使いたいですよね。
今回は鏡アプリが危ないと言われる理由と安全に利用できるアプリをご紹介します。
各アプリの特徴や使ってみた感想、アプリを選ぶポイントをお話していきますので、ぜひ読んでみてください。
関連>・顔の大きさを測るアプリ3選!使ってみた感想とおすすめも紹介
鏡アプリが危ないと言われる理由
先ほど鏡アプリが危ないと言われる理由はセキュリティに注意する必要があるからだと述べました。
これについて詳しくみていきます。
カメラのアクセス権限を許可するため
鏡アプリを使用するためには、自分の顔がうつるようにカメラのアクセス権限を許可する必要があります。
セキュリティ対策ができていないアプリではカメラを利用することで、個人情報が流出してしまうリスクがあります。
これを避けるためには、アプリストアに公開されていて、評価も高い信頼性のあるアプリを選ぶことが重要です。
撮影した写真や動画を不正利用される可能性があるため
鏡アプリの中には写真や動画を撮影し、SNSなどにアップできるものもあります。
こちらもセキュリティ対策ができていないアプリを利用すると、アップした写真から位置データを特定されてしまうリスクがあります。
やはり信頼性のあるアプリを選ぶ必要があるでしょう。
鏡アプリで無料で人気のもの
鏡アプリで無料で安全に使えるものはたくさんあります。
どれを使おうか迷いますよね。
今回は人気のものを4つご紹介します。
各アプリの特徴と使ってみた感想をまとめました。
ぜひご覧ください。
鏡(かがみ)&ビフォーアフターアプリ
高画質で左右反転やビフォーアフターの写真も比較できる高機能な鏡アプリです!
アプリの特徴はこちらです。
- 4K対応の高画質(iPhone11シリーズ以降)
- リバーサルミラー(左右反転鏡)で相手から見た自分を確認できる
- 明るさの調節や手ブレ補正機能があり、暗い場所や外出先でも使いやすい
- 360度ミラーで横も後ろ簡単チェック
- ビフォーアフターの写真を並べた画像を作成できる(3枚以上の場合は、0.5秒〜3秒ごとに画像が切り替わる比較動画も作成可能)
- グリッド線を表示して正確な位置での撮影や、ビフォーの写真を透かした状態でアフターの写真を撮影
ビフォーアフターの写真はエステサロンや美容室、整体などでも利用されているようです。
実際に使ってみたところ、左右の反転や明るさの調節などの操作が鏡の画面上ですぐに出来てわかりやすかったです。
グリッド線を表示して正確な位置で撮影が出来るので、ビフォーアフターの写真を正確に撮るために便利だと感じました。
ナチュラル・ミラー
シンプルで使いやすく、ヘアアレンジの後ろ側もチェックできる機能あり!
アプリの特徴はこちらです。
- 機能がシンプルでわかりやすい
- 4K対応の高画質(iPhone11シリーズ以降)
- 反転ボタンで相手から見た自分の顔も確認できる
- ナイトモードを使えば暗い場所でも使える
- 4倍までの拡大ズーム
- ビデオヘアチェック機能では、ヘアアレンジの後ろ側などの見えないところもコマ送りでチェック
実際に使ってたところ、鏡の画面上で反転やズームなどの機能が出てきて使いやすかったです。
ビデオヘアチェックは画面をタップして録画と停止をするだけなので簡単に出来ました。
コマ送りで詳細が見れてるので、自分が見たい場所をしっかり見れて便利だと感じました。
Mirror 鏡 – メイクや自撮りに最適なズーム付きカメラ
ズームや夜間モードなど便利な機能つきです
写真撮影もできて撮った写真はSNSでシェア可能
アプリの詳細はこちらです。
- 操作が簡単でわかりやすい
- 夜間モードで暗い場所でも使いやすい
- ズーム(1・2・4倍)ができて細かい部分もチェックしやすい
- 写真撮影も可能
- 撮影した写真はすぐにSNSでシェアできる
実際に使ってみたところ、鏡の画面上で夜間モードやズームの機能が使えてわかりやすかったです。
ただ、一部口コミに広告の表示頻度が高い、シャッター音が大きくて使いづらいというものがあったので確認しました。
たしかに鏡を見ている途中に広告が出てきてしまうのは少し使いづらいかなと感じます。
シャッター音に関しては個人的にはあまり気になりませんが、外出先では少し使いにくいのかもしれません。
ミラー: Mirror Plus
3D撮影でどの角度からもよく見える
写真撮影も可能!
アプリの特徴はこちらです。
- 操作がシンプルでわかりやすい
- 明るさ調整で暗い場所でも撮影できる
- ズームの倍率を自分で調節
- 画面の露出補正がある
- 3D撮影でヘアアレンジの後ろ側などの見えないところも撮影してチェック
- 写真撮影も可能
- アプリのアルバムに写真の保存もできる
実際に使ってみたところ、ズームと露出を自分で変えられるのが便利だと感じました。
3D撮影したものを再生する際には、途中で一時停止ができるので、見たいところで止められて見やすかったです。
鏡アプリは危ない?選ぶ時のポイント
鏡アプリは基本的な鏡の使いやすさはもちろん、自分がどういった機能を使いたいか、何を重視するかを考えて選ぶのがよいでしょう。
選ぶポイントをご紹介します。
反転機能がある
自分が鏡で見ている顔は、他の人から見た自分と左右が反対になっています。
お化粧直しなどで自分の顔をチェックするなら、他の人から見た自分の姿を見てみるのはいかがでしょうか。
左右反転機能があれば、それがすぐにできます。
アプリ上の鏡の画面で反転のボタンを押すだけなので操作も簡単です。
ズーム機能がある
見たい箇所をアップで映してくれる機能です。
お化粧直しの時に目元や口元をアップで見れたら、便利ですよね。
ズームの倍率や操作方法はアプリによって異なるので、試してみて自分が使いやすいものを探すのがよいでしょう。
無料で使える
鏡アプリの基本機能は無料で使えるものが多いので、まずは無料で試してみるのがよいでしょう。
有料版にすると広告を削除することも可能です。
より多くの機能を使いたい場合や広告なしで見たい場合などには、有料版を検討してみるのはいかがでしょうか。
鏡アプリが危ないと言われる理由まとめ
鏡アプリが危ないと言われる理由と無料で人気のアプリ4選をご紹介しました。
最後に今回の内容をまとめておきたいと思います。
- 鏡アプリはセキュリティのしっかりしたものを選ぶ
- 鏡アプリには鏡の基本的な機能はもちろん、写真撮影や自分では見えにくい後ろ側もみれる機能など、さまざまな機能が付いているものが多い
- 鏡の機能以外にもほしい機能があるかでアプリを選ぶのがよい
今回ご紹介したアプリは鏡としてだけではなく、その他さまざまな機能が充実しているものです。
色々と試してみてご自身に合うものを探してみるのはいかがでしょうか。