PayPay送金ではPayPayポイントは送れません。
本人確認をしなくても送金することはできますがPayPayマネーという種類に限られます。
この記事ではPayPayで送金できない原因と対処法を1つずつわかりやすく説明していきます。
またPayPay残高の種類についても併せて簡単に解説します。
また、よくある「本人確認しないと送金できない?」と「安心フィルターがあると送金できない?」という疑問にもわかりやすく説明していきます。
PayPayで送金できない原因
PayPayで送金できない原因はPayPay残高の種類や本人確認、送金先の設定など、以下のような原因が考えられます。
- PayPayポイントを送金しようとしている
- 送金先が受け取りをしてくれていない
- 送金先の表示名に特定の文字列が含まれている
- 上限金額に達している
それぞれの対処法を紹介していきますね。
PayPayで送金できないときの対処法
PayPayで送金できないときの対処法を1つずつわかりやすく説明していきます。
PayPayポイントを送金しようとしている

PayPay残高の種類と本人確認に関する原因と対処法です。
キャンペーンやPayPayで支払いをした際にもらえるPayPayポイントは送金できません。
ただしお店やネットショッピングの支払いに利用することはできます。
(対処法)PayPayマネーかPayPayマネーライトを送金しましょう。
ここでPayPay残高について簡単に解説します。
これまで紹介したPayPayポイント・PayPayマネー・PayPayマネーライトは全てPayPay残高と呼ばれています。
ですが残高の種類によって使い方がことなります。
現在のPayPay残高の種類はPayPayアプリの「ウォレット」から「PayPay資産」で確認できます。

以下に主に送金に関する違いをまとめました。
大きな違いは本人確認が済んでいる場合PayPayマネーが使える、本人確認が済んでいない場合はPayPayマネーライトが使える点です。
ポイント | マネー | マネーライト | |
本人確認 | 不要 | 必要 | 不要 |
チャージ方法 | 特典やキャンペーンの適用で進呈 | 銀行口座・セブン銀行ATM/ローソン銀行ATM・Yahoo!フリマ/Yahoo!オークションの売上金 | PayPayカード・クレジット・ソフトバンク/ワイモバイルまとめて払い |
送金・受け取り | × | ○ | ○ |
送金先が受け取りをしてくれていない

受け取り先の相手が原因の場合の対処法です。
PayPay送金は送金先の相手が受け取ることで完了します。
正しく送金がされていても相手が受け取り手続きしていないといつまでも送金が完了しません。
(対処法)PayPayでDMを送るかLINE等の手段で受け取ってくれるように連絡しましょう。
受け取りされると個別の送金画面の送った金額の下部に「友だちが受け取りました」と表示されます。

送金先の表示名に特定の文字列が含まれている
PayPayでは不正利用・被害防止の観点から、残高を送金先の表示名に特定の文字列が含まれている場合、送金できないよう制限がされています。
公式サイトには具体的なNGワードは記載されていませんが本名やニックネームであれば制限されることはないでしょう。
(対処法)送金先に表示名を変更してもらいましょう
表示名はアプリのアカウント画面に表示されている名前のことです。
ちなみに表示名は下図の右上の「詳細」から変更できます。

上限金額に達している

セキュリティによる原因と対処法です。
PayaPyの送金には上限金額があります。
過去24時間では10万、過去30日では50万です。
(対処法)上限が解除されるまで待ちましょう
本人確認しないと送金できない?
よくある疑問の1つである「本人確認しないと送金できない?」について説明していきます。
本人確認しなくても送金はできますがPayPayマネーライトという種類に限られます。
PayPay残高の種類と本人確認については上記の「PayPay残高の種類を簡単に解説」で解説していますので、飛ばしてしまった人、よく覚えていない人は再確認してみてください。
安心フィルターがあると送金できない?
よくある疑問のもう1つの「安心フィルターがあると送金できない?」について説明していきます。
安心フィルターがあっても送金はできるようです。
PayPayのサイトや安心フィルターについての説明サイトに送金できないという記載は見つかりませんでした。
安心フィルターを利用するのは主に未成年のお子さんですが、身分証がないため本人確認ができていないケースが考えられます。
そのため送金できるのはPayPayマネーライトに限られている可能性が高いです。
PayPayで送金できない原因と対処法まとめ
PayPayで送金できない原因は送ろうとしているPayPay残高の種類や本人確認の状況、送金先の相手に問題があることがほとんどです。
送ることができないPayPayポイントを送ろうとしている場合は、本人確認が済んでいる場合はPayPayマネーかマネーライト、本人確認が済んでいない場合はPayPayマネーライトを送ることができます。
送金する側に問題がなくても送金先が受け取り手続きをしてくれない、表示名が適切でないと完了することができません。
PayPayで送金できない場合、まずは送金側である自分に問題がないかを確認して、そのあと送金先にも確認してみましょう。